ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい

走り回る鍼灸師・ハリ天狗を操るマネージャーの日々奮戦

2024-01-01から1年間の記事一覧

コールドムーンの日に

12月15日。今年最後の満月だったんですね☆コールドムーンって言うんだそうです。これは夕べの上る月。大きな月が上った途端、東の空がピンク色に染まってステキでした☆そして今朝の沈む月。朝のはやっぱりウサギさんが逆さまなのね(当たり前)。朝日が当たっ…

アオタイ2024参戦・応援記〜♫

なんと今年のアオタイ(青島太平洋マラソン)はハリマネも孫3人+孫のお友達と参戦(註・3キロの部) !!フルマラソン出場のハリ天、息子・弾、義理の息子ちゃん、そして仲良しのムラタ夫妻、ヨッシーパパさん、友人のYちゃんも無事ゴールで楽しい1日でした☆写…

娘・咲と「浅草そぞろ歩き」♫

長女・咲と3人で「浅草そぞろ歩き」♫浅草に住む長女と浅草駅で待ち合わせ☆改札口を出る我らをこっそり激写されていた(笑)浅草寺は平日なのに激混みで。周りはほとんど外国の方?!(笑)人力車に乗りませんかとのお誘いは丁重にお断りし。シャッターだけお…

この重量感!!「うすかわこしあんぱん」<メイカセブン>は「あんぱん」なの?!

たまたまFacebookで見つけた<メイカセブン>さんの「うすかわこしあんパン」。江東区にあるお店らしいので、三女・結の住処の近くと結に問い合わせ。なんとそう遠くないから予約して買ってきてあげるよとのありがたき言葉♡早速お土産に買ってきてくれて!!実…

「存在のすべてを」塩田武士・著 聴了しました♫ドラマ化熱望!!!

本屋大賞第3位☆ということで、先に読み出していたハリ天の紹介で、聴き始めました。いやぁ〜!単なる「誘拐事件」についての話ではなかった!!30年前の誘拐事件とその解決?!そして誘拐されたが4年後に戻ってきた被害者の少年の今!彼が人気の写実画家であ…

「架空犯」東野圭吾・著 読了しました♫

久しぶりの読書感想です。書店で目にしたこの本「架空犯」これを購入しようとしたのは、そばに置いてある「『架空犯』の舞台」とある冊子(ハリ天が見つけた)を読んで。。でした。以前に読んだ『白鳥とコウモリ』の世界再びーーー。とあるのと、なんと舞台…

「ツバキ文具店」聴了しました〜!ドラマ化されてたのね(笑)

オーディブルにて、小川糸さんの「ツバキ文具店」聴了しました!とても引き込まれる優しい内容で。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー表向きは文具店。でも、代書屋も営んでいる鳩子。鳩子は先代(といっても祖母)に厳しく教…

「みやぎ復興マラソン」応援記〜♫

今年も来ました「みやぎ復興マラソン」☆マラソンシーズン第一発目。ハリ天、重そうだけど(笑)どんな走りを見せてくれるでしょうか!!勇んでホテルから「美田園駅」まで歩く・・・あのホテルに泊まりました☆と、、、実は駅間近でSuicaを落としたことに気付…

第32回山岳耐久レース・ハセツネカップ応援記♫

9月のみなみ北海道のironman Japanをいい成績で完走したハリ天でしたが。その後、疲労を抜いたりのゆる練が多かったせいでしょうか。。いやいや、今年は山にいっこも走りに行かなかったので山足がなくなっていたからでしょうか。。なんだか士気が上がらない…

「IRONMAN JAPAN みなみ北海道」応援記♫

楽しみにしていたIRONMAN JAPAN みなみ北海道大会☆写真と共に振り返ります!☆レース二日前☆受付会場に行くと出場者が網羅されているアイアンマンのロゴに遭遇!探すこと約5分(笑)見つけた〜〜♪見つかりました?↓そしてはしもくん、同い年のライバル・ナカ…

昭和33年生まれの66歳☆ゾロ目キタ〜〜〜!!

めでたく満66歳の誕生日を迎えました☆昭和33年生まれのワタクシ、ゾロ目繋がりの66歳!!(何かと紐付けしたいお年頃)当日はお昼に出かけた帰りしなに「由香里絵」でケーキを買ってきてお祝いしてもらいました。(桃のタルトがお目当てだったけどもう無かっ…

蝶ヶ岳、再び☆

29〜30日で、ハリ天の弟・ハリ野豚夫妻と今やすっかり恒例(高齢)の「夏山登山」に行ってきました!今年は「蝶ヶ岳」。15年前に上った時の感動を、どうしても義弟夫妻に味わってもらいたくて、ハリマネ一推しの蝶ヶ岳へゴー!!(実は北岳に行こうと言ってい…

咲におよばれ🎶

今晩は浅草で鰻〜♡なんと長女・咲がご馳走してくれたんです写真で巡っていきますね☆まずは浅草〜〜〜〜☆お上りさん状態です(笑)おお!ここが浅草浅草寺ね♪(笑)咲が連れて行ったくれたのは老舗の鰻屋さん「初小川」店内はこんな感じ♪食べログで3.75とかの…

トレードの話☆

ハリ天が例えた「<和製大型スラッガー>と<外国人技巧派速球投手>のトレード」とは。実はこれは・・・「<MAZDA CX-8>と<MINI CLUBMAN>との交換」のことでした〜✌️MAZDA CX-8は素晴らしい車で、実はなんの不満があったわけではなく、むしろ気に入って…

野球観戦、楽しいな🎶ーでもビール飲みに行ってるの?!って言われそう(笑)ー

ひと昔前には。。いや、4つ昔前には。。西武ライオンズのファンクラブに入ってたり、ヤクルトスワローズのファンクラブに入っていたことも。野球観戦にはデートで行ってたこともありました。で。。ひと昔〜ふた昔前はもっぱらサッカー観戦。浦和レッズを贔…

「俺たちの箱根駅伝」上・下 池井戸潤・著 聴き終わりました☆面白い!!

待ってました!!池井戸潤さんの「箱根駅伝」!!ハリ天が見つけてくれて早速オーディブル以前読んだ三浦しをんさんの「風が強く吹いている」のようなある大学の弱小駅伝部が箱根駅伝で活躍する。。的な物語かと思いきや、さすが池井戸さん!!!箱根駅伝へ…

長良川トライアスロン・応援記

ほぼ1週間前になっちゃいましたが。ハリ天のトライアスロン開幕戦☆長良川といえば、昔長女がレースに出ていたなぁっていう印象の場所。エントリーリストを見たら、何人かお知り合いの名前を発見!!長野のMさんでしょ、山梨のマイケルでしょ、フィンランド…

第15回OTK開催〜♪

OTKも「裏TTR」と言っていた頃から数えると第15回となりました☆yahushige隊長のもと、今年も選手25名、スタッフ15名体制で賑やかに開催!!ハリ天、1週間前の試走の加減から予測を立て、今年は4時スタートで行こうと(笑)。さて、3時スタートの方には間に…

青梅御三家珍道中・みなかみ編

年に1〜2度出かける「青梅御三家大旅行」(註;青梅御三家とはハリー家、ケビン家、ハリ家のパパママ友3夫婦のことを勝手に自分たちで名乗ってる6人組です)今回はハリーさんプレゼンツ「みなかみ旅行」です。まずは群馬県沼田の原田農園でのいちご狩り➕ラン…

今年の3月30日は・・・♪

今年の3月30日。実はお祝い事が3つ☆☆☆身内の話で恐縮ですが。。長女・咲が支店長に昇進長男・弾が大学院5年間を修了、就職も決まって、ついに親の手を離れそして私たち夫婦の結婚43周年記念日いつ以来だったか、お祝い事があると訪ねたステーキハウスでかん…

「ツナグ 想い人の心得」辻村深月・著 読了しました♪

「ツナグ」の続編。「想い人の心得」。前作から7年の歳月を経た・・・という設定で、主人公の歩美は高校生から社会人になっている。そして「使者(ツナグ)」を引き継いだ祖母も亡くなっていて。前作から作者自身の変化と経験もあるはずで・・・とは解説の深…

「ツナグ」辻村深月・著 読了しました♪

13年も前の作品なんですね「ツナグ」。松坂桃李の初主演で映画化されたというこの作品。生者と死者を「一度だけ合わせてくれる」使者、それが「ツナグ」。生きてる者が、亡くなったただ1人の人と会うことができる・・会いたい相手の死者も望んでくれればの話…

「フーガはユーガ」伊坂幸太郎・著 読了しました!

前から読みたかった一冊☆双子の兄弟がある時から身につけた奇跡的なトリップ!!(ネタバレになるから言えない!)解説で「君の名は」的なネタを使って書こうとしたらこの映画が先に上映されていて、真似っこになっちゃう。。。と、書けなくなっちゃったって…

謎のみかん収穫♪

仕事休みの昨日。お天気もよく、暖かだったので、裏庭の「謎のみかんの木」から大きく生ったみかんを収穫☆たっくさん採れたので、ご希望の方は言ってくださいな〜多分「夏みかん」・・・か、「八朔」・・・だと思う(笑)ハリ天狗の日々奮戦」はこちら「青梅…

わくわくの1週間♪

わくわく1週間でした♪私の父の十三回忌参列の為、宮崎から6人の子を旦那にお願いして、次女がやってきた〜☆で。20年前に一緒にやってた太極拳。私の教室に連れていって皆さんと稽古を共にさせてもらって。記念撮影をパチリ!土曜日は息子の卒業祝いの宴を催…

久々に青梅丘陵を走る?!

朝起きて青空を見るや「山に行きたい」って思って。でも早起きした訳じゃなかったので、近場の青梅丘陵をアクティブウォークしに行こうか〜となりました(笑)近っ!!(笑)(近頃、早歩きしかできなくなっている)クマの目撃情報も出ていたので、人はあん…

「先祖探偵」新川帆立・著 読了しました☆

ケビン奥お勧め本・第21弾☆「先祖探偵」新川帆立・著「元彼の遺言状」も面白かったけど、これもいいよ〜!ってケビン奥から勧められました。本当に〜!!!なかなか「先祖を辿る」探偵っていう発想が面白い!と思ったのと、私自身、「ファミリーヒストリー」…

「モネ展」へ♪

たまには文化的活動も♪と。上野の森美術館の「モネ展」に行ってきました☆<「積みワラと私のヘアスタイルが被った!(笑)>行きの電車の中でいきなりの出会い!!チャコちゃんの後ろからの熱き抱擁に度肝を抜かれたスタート(幸先よし)印象派モネの作品たち…

今年の初レース・西東京30K☆にて

今年のハリ天の初レースは昭和記念公園での30キロ。なんとアップ中の弓削田眞理子ちゃんに遭遇♪写真を撮らせていただきました☆<眞理子ちゃんとは同い年♪>今日は3時間半のペーサーやるんですって!「眞理子ちゃんについていけば?!」とマネージャーのア…

今年もよろしく!2024☆

喪中ゆえ、新年のご挨拶を失礼させていただきましたが。今年も元気に楽しい一年となりますようにどうぞよろしくお願いします!!喪中とはいえ、いつも通り大晦日には三女とおせち作り<いわおに見守られて)途中の休憩タイム♪うちで採れた柚子3キロで柚子ジ…