2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
自粛期間中にハリ天とひたすら人気(ひとけ)のない近所の山道を探索。 マイコースをいくつかつ作ってみてました。 その中でも、沢の水の流れに魅せられ、 「夏はここを走ったら気持ちよさそうだね♪」 と、温めてきたマイ沢コースの一つ。 一周7.1キロと手頃で…
光浦靖子さんがある雑誌で紹介していて、 面白そうだなってハリ天が古本を購入。 早稲田大学探検部の冒険を描いた小説で、う〜ん、面白そう!! (33年ほど前のお話ですけどね) コンゴにある「テレ湖」に住んでいると言われる「モケーレ・ムベンベ」という …
恩田陸さんの書き方(表現の仕方」が好きなのと。 「ファンタジー」に惹かれて購入。 古道具屋を営む飄々とした兄・纐纈太郎と その仕事を手伝う「呼ばれた物に触ると不思議な世界が見える」弟・散多 の遭遇する不思議な出来事。。 この二人は弟が幼い頃に建…
ハイ、誕生日が近づいてきたんですね。 5年ぶりに行かなきゃならないとこに さてはて、いつ行くか!! 期間は2ヶ月。 通知書には「混雑を避けるために、有効期限の1ヶ月未満にお越し下さい」 なんとっ⁈じゃ誕生日を過ぎてからいらっしゃいと? 念のため電話…
楽しい夏休み〜♪ って訳にはいかなかったけど。。。 今年の夏はこんなだったねと思い出すために 備忘録としておきましょう。 頂き物あれこれ♪ ハリーさんやご近所さんからたくさんのお野菜をいただき ウデが鳴る〜♪(ウデ?!)・・・伏線1 ってこれはお野…
新聞広告につられて購入。 書評にも。 「タイトルだけ見て軽い気持ちで読んだら、嬉しい裏切りにあいました! ラストまで読まないと、この面白さはわかりません!!」ってあるから・・・ 舞台が「宮古島」♪ ハリ天のトライアスロン出場で何回も行かせてもら…
今、一番の売れっ子絵本作家のヨシタケシンスケさん。 朝イチに出演されていて、なかなか魅力的な方だなと。 思ってたら、知らない間にハリ天が購入してました(^◇^;)。 この本。 イラスト付きエッセイ集です。 ヨシタケシンスケさんは絵本作成にあたっては、…
ついに辿り着きました! 「サクリファイス」シリーズの最新作「スティグマータ」 かの白石誓が今回も語り手となり、「ツール・ド・フランス」のレースの実況を交えつつ ミステリアスな人間関係を炙り出していきます。 この第4弾(スピンオフの「サヴァイヴ…
「キアズマ」って何⁈ と思ったら最初に説明がされていて、 「染色体の交換が起こった部位。X字形を示す。」 とありました。何⁈ これ、自転車ロードレースの話のはずだよね(^◇^;) 確かこの小説は、かの「サクリファイス」からの流れの作品のはず。 いやいやー…
「サクリファイス」の続々編。「サヴァイヴ」。 これは短編集。 主人公が白石誓だったり、日本にいた頃の同僚・伊庭和実だったり、 「サクリファイス」で白石が所属していたチームのエースだった 石尾、そしてその相方の赤城だったり。 自転車のロードレース…
早速続編を読了☆ 前回の「サクリファイス」での主人公・白石誓の2年後のお話。 彼はスペインのチームを経て今はフランスのチームでがんばっている。 なんとツール・ド・フランスにアシスト要員として出場するという! まったくもって素晴らしい快挙! 今中か…
ハリ天に勧められて読み始めたこの本。 自転車のロードレースのプロチームに所属する青年が主人公。 ここ2〜3年、ハリ天と夏になるとツール・ド・フランスに夢中になり、 自転車のロードレースには結構詳しくなってるハリマネ。 これは面白そう!と取っつき…