2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ハリ天プレゼンツ・月末ぼっちフルマラソン企画。 先月はモロぼっちで走ったけれど、 今回はアベちゃんも参加☆ 大雨予報だったけど、本来ならサロマの日だし、どうせ走ればびしょびしょだ! と、思い出作りに雨天決行‼︎と、相成りまして(汗)。 ハリマネもサ…
患者さんから梅干しをいただき、 「今年は畑をさっくり耕してしまったから赤紫蘇がなくって 色が付かなかったわ〜」とおっしゃっていて。 でも美味しい梅干しでしたが。 あらあら、うちに妙に沢山生えてる赤紫蘇があったのに〜 ああ、差し上げればよかったー…
本日、五島で開かれるはずだったトライアスロン大会「バラモンキング」。 エントリーしていたわけではなかったけれど、 ハリ天の仲良しの方達が出るはずだった大会。 アカフミさんが「一人バラモン(バイクパートはバーチャルで)」を開催されるとあって、 …
不思議な小説でした。「縄紋」。 全くもって想像の世界の域を出ないものなのか⁈ でも参考文献が膨大!いやはやよく調べてあるのは確かなよう。 舞台は現代。 「縄紋黙示録」なる不思議な小説の校正を任された興梠大介。 このゲラを読み進む大介が、縄文時代…
「実家の片付け」の特集を組んでいた「婦人公論」を読んでいて、 ふと目についたコラム。 村井理子さん。 終生許せなかった大っ嫌いな兄が遠い地で亡くなった。 小学生の息子を一人残し。 ただ一人の肉親であるところの筆者に警察から 遺体の引き取りをお願…
3年近く前に書かれた本なれど、今回の「本屋大賞」発掘部門に選ばれた一冊。 これは面白そうだとハリ天に中古を購入してもらおうとしたら完売していてなかなか手に入らなかった代物。 いやはや、最初のページから笑わせてくれました。 この土屋氏って一体何…