ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい

走り回る鍼灸師・ハリ天狗を操るマネージャーの日々奮戦

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

手前味噌仕込み完了~♪

むかーし昔、隣のおうちの奥さんから自家製味噌の作り方を教えていただいたのに、 ついつい面倒で遠ざかっていました。 昨年、太極拳の友人から再び味噌作りに誘われ、作ったお味噌がバカうまで♪ 今年も仕込むことに☆ でも今年は講習会に行けないので自分で…

ネモフィラが見たくて☆

何年か前、ここに行ってサイコーに感激した「ネモフィラの丘」(ひたち海浜公園)。 今年も青い丘が見たくなって行ってきました☆ カメラマン気取りでいろいろ撮って遊んできたよ〜♪ なかなかほんわりと撮れて気に入った〜 マクロでこんなのも。 風が吹いてい…

全身筋肉痛~(汗)

いやはや、、、今朝起きたら全身筋肉痛!! 「こんなとこに筋肉あったんだぁ~」ってくらいの(笑)。 原因はもちろん昨日の春ジョグ1時間半!(笑) 近所のツツジの綺麗なお寺までトレイルを。 こんな花壇のあるお宅を抜け。 菜の花の農道を走り。 おっ?!…

賑やかに♪

ハリ天の父、つまり義父が3月に88歳を迎えたので、 義弟一家と都合を合わせ、メデタク昨日米寿のお祝い会を開くことが出来ました☆ (遠すぎなのと新しい仕事優先の二女一家と、学業優先の大阪二女が不参加だったのが寂しかったけど。。。) 大第奮発して、い…

勉強し直し!

太極拳を義母から習って以来、もう29年を迎えようとしています。 つまりキャリアだけはかなーり長い。 現在に至るまではいろいろ寄り道もして、道草も食って 休憩もして、、、 でも、今、そのキャリアを活かして講師の仕事もさせてもらい、 ステキな仲間との…

目標が出来たので

ひさーーーしぶりの「カテゴリー・ランニング」の記事ですよ〜(笑) ようやく目標が定まったので☆ 今朝、久々のランニング。 ランニングって言っていいのか?!なにせキロ9分!!(笑) 5月末にハーフマラソンを走ってみます!!! 1ヶ月でどこまで戻るかっ…

宮古島で楽しんだもの

昨日、詳細は明日にでも、、、って書いたけど、 もう十分に伝えきっていたということに気づいた~(笑) ので、今日はハリマネが宮古島で楽しんだモノを紹介することにします。 まずはこちら! 宮古名物「ソーキそば」と、玄米のおにぎり~♪ソーキがたっぷり…

笑顔で。トライアスロン宮古島大会☆

行ってきました!宮古島☆ 「第31回トライアスロン宮古島大会」。 金曜日に笑顔で宮古島入り。 応援ボードもガッツリ製作!準備万端☆ さてさて前日はまあまあのお天気で、前浜ビーチでひと泳ぎ☆ わ〜い♪レースでこんな海で泳げるって幸せよね〜♪ って言ってた…

「ようこそ、わが家へ」池井戸潤・著 読了しました♪

この本を買ってからテレビドラマ化を知りました。 で、読み始めたのがドラマの配役を知ってから。 なので、主人公の倉田太一をしっかり「寺尾聰」に置き、 妻の珪子を「南果歩」、 息子の健太を「相葉雅紀」、 娘の七菜を「有村架純」を頭の中に設定して読み…

リスタートな春です♪

この春は、息子が大学に合格したというめでたい出来事に加え、 実は娘達にも新たな春が来ています☆ 二女・彩の夫、即ち義理の息子が、このたび独立。事務所を構え、 「訪問看護ステーション・Life」を立ち上げました☆ 彩は「事務長」☆パソコン関係、その他事…

お祭り〜♪

昨日の雨がどこへやら、快晴の中、地元のお祭りが賑やかに開催されました〜♪ 楽しそうに山車を引くみなさん♪ お寺のしだれ桜が満開☆サイコーだね!! って、、、 私は本日「接待係」。 とはいえ、実は自治会館の台所に缶詰。 「洗い物」やら「お漬け物切り」…

タラの芽の天ぷら〜♪

実はうちの西山にこれが生えているって知らなかったんです。 近所のおじさまが教えて下さいました☆ 「生えてきたよ葉っぱ♪早く採らないとほうけちゃうよ!」 なんとっ!!!「タラの芽」!!! 慌てて収穫に行きまして♪ わーい!!嬉しい〜♪ で、早速天ぷら…

嗚呼ID変更

iPhoneのメールに(i.softbank)迷惑メールが続々で、 ついにメルアドを変更するに至りました。 ま、あんまり使わないのでいいんだけど、 アップルIDも変更しなくちゃ!と、サインインしようとするのだけど、 「メルアドに送信しました」っていうのに届かな…

「王様のトリック」吉村達也・著 読了しました!

お決まりの「吹雪で外に出られない状態の別荘での殺人事件」。 ということで、お決まりの推理を働かせて謎解きを、、、 と、思っていたけど、いわゆる「犯人」の そこに至る状況説明を読むにつれ、 「推理サスペンス」というよりはその社会状況への怒りと 切…

充実な一日☆

実は去年から息子の筑波合格を楽しみにしていてくださっていた御仁がおられまして。 ハリ天のロードや山でのライバル!カンチさん。 御仁は筑波大学の教授でおられます☆ で、晴れて入学に至り、こちらに来られるときには是非と ご招待頂き♡ 伺って参りました…

がら〜ん

今日は息子の大学の入学式でした。 親は会場には入れないので、おめでとう〜とエールを送るだけ。。。(笑) ネクタイはちゃんと結べたらしい。ほっ!(笑)(親バカ) 身、一つで寮に入ったものの、大ものは明日の仕事休みの日に運んであげようという 節約…

青梅高水トレイルランの応援楽し♪

朝、天気は雨。 あ〜あ、雨の中の山レースは辛そうだなぁ〜 ハリ天ももひとつ気勢が上がらない様子。 「2015青梅トレラン部」で写真を撮ろうとガクちゃんのお誘い。 それまでにハリ天を送り届けなくちゃ!! 忙しい朝になりました(汗) ハリ天を落とし(笑…

桜♡明るい未来に乾杯です!

本日無事に息子が独り立ちしていきました☆ おっきな荷物が二つ。電化製品は火曜日に搬入しに行きますが、 なんだかほっこりしてしまいました。 キラキラの未来へ!がんばれよっ!!! 明るい未来への門出には桜がお似合い♡ 昨日。 近所のお寺、梅岩寺の見事…

一人暮らし準備、仕上げはギョーザ(笑)

「一人暮らしする前に、これだけは教わっていきたい!」 との息子からの強い要望により、 旅立ち前、最後の晩餐に選んだのは「ギョーザ」(笑)。 キャベツ、ニラのみじん切りから、皮に包み、焼くところまで。 手取り足取りの(笑)レクチャーの末。。。 <…

夜桜見物♪

都内より2日遅れの桜の満開を迎えた我がタウン(笑)。 仕事を終えてから、隣町までママチャリ飛ばして夜桜見物としゃれ込みました☆ 明後日家を出る息子も一緒に三連で(笑)。 おぉ!桜は見事っ☆ 玉川兄弟の像の前で☆ 息子と。親に肘鉄を食らわすとな何ごと…

順調に右肩上がり(泣)

先週の体調不良により、実は目標体重に極めて近くなっていたのでした。 いいぞいいぞ〜♪ と、思う間もなく順調に右肩上がり、来ました〜〜(笑) まっ、美味しいモノを美味しく頂ける舌を取り戻せたことは 喜ばなくてはいけませんね。 なにせ、お料理のお味…