ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい

走り回る鍼灸師・ハリ天狗を操るマネージャーの日々奮戦

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

4度の涙inサロマ

結婚30周年だからどこか行こうよ! 私、北海道行ったことないから行きたいなー。 北海道っていったらサロマでレースあったよね?! 6月のサロマ。。出る?ハリ天!(当然興味津々) でも私、応援だけじゃつまらないかな~ じゃ、私も出ちゃえばいいじゃな…

心を込めてお返事を☆

みなさま、ハリマネの「サロマ完走」にたくさんの祝福のお言葉をありがとうございました! 「痛い」「辛い」「苦しい」アリの。 「楽しい」「嬉しい」「幸せな」レースだったな。。 詳細は後日。 今晩は皆さんからいただいたコメントにお返事をしたいと思っ…

完走しました~☆

やりましたっ!6時間55分にてゴールしました☆ いやぁ~辛かったぁー! 25キロ地点まで調子よくきて、ハリ天とも行き交えるかと思った30キロ地点。「もうゴールしたよ~!8時間32分で年代別2位だったよ~!」って電話もらって、ビーックリ!こりゃ完走しない…

ではでは・・・

ついにこの日がやってまいりました! いよいよ明日、北海道サロマに向けて出発します☆ 留守宅も三女が帰ってきてくれてるので心配なし♪ よろしくね~☆ なんとマイカーで、フェリーにて北海道入りの予定です。 さてさて、どんな珍道中になるのやら(笑) 初め…

TGGのイイところ♪

連日TGGネタですが(笑) TGGのイイところを・・・ このハセツネタイムから換算して時間差スタートとする。。。っていうゲーム感覚♪ 普段ならよーいドンを最後にお顔を仰げないような大物選手と途中遭遇して 競い合える(?)とか、お話などできるってステキ…

TGG閉会式☆

TGG閉会式は。。 inoxさんの尽力で、近くのやまびこ食堂さんのご協力を得て お弁当を頂きながらの閉会式が出来ることになりました。 自己紹介をしてもらうか否か。。 閉会式は正味1時間。その中で、成績発表も表彰式も、景品のくじ引きもしたいし。 実行委員…

熾烈なトップ争い

昨日のTGG。 ハセツネゴールの持ちタイムから換算して、15分間隔でのウエーブスタート。 つまり、持ちタイムの遅い人から早くスタートしていきます。 で、最後に大鬼さんが(つまり一番早いだろう人)スタート。 最後尾から追いかけます。 「究極の鬼ごっこ…

TGG楽しかった~♪

「多摩川源流ぐるり」、無事に終了しました~♪ 男子優勝はなおさん、2位はfunachiくん、3位はのまダッシュさん☆ 女子優勝はイタキチさんでした☆ 最終走者、美味しいところを今年はkojikenちゃんがっ持って行き(笑) いやいや、よく完走されました~! 参加…

明日は「多摩川源流ぐるり(TGG)」ですよ~♪

inox企画・XCESS協力の「多摩川源流ぐるり」も第4回を迎えました☆ (ハリ天は第2回から参加) 今年はスタッフも増えて、正規のCPも追加され、計測もより正確に測れる体制が整いました♪ 表彰対象も増えましたし、協賛賞品も増えましたよ~♪ ハセツネの持ちタ…

やっぱりここが一番?

一夜のプチ家出を敢行したHAHNAでしたが。 なんてったって、帰ってきてからというもの、 相変わらず私たち(ハリ天ハリマネ)には寄り付かないけど、 息子が帰ってくるなりゴロニャーーン☆ (ちょいムカッ!) でも、やっぱりここが一番だって身に滲みたんで…

HAHNA捕獲☆

ご心配おかけ致しました! 今朝ほどHAHNAを無事捕獲致しました~☆ 朝のジョグから帰ってきたら、あわてて縁の下に潜り込もうとしているHAHNAのしっぽ発見! 玄関に餌を置いておびき寄せて知らん顔していたら。。。 トコトコと入って来ました!(笑) マロン …

HAHNA脱走!

去年亡くなったTAKKUは、襖でも玄関の扉でもドアのノブでも 開けてしまう能力の持ち主でした。 対して女の子のHAHNAは、力も弱く、扉を開ける能力もなかった・・・ のに、、です。 今朝、ふと気がつくと玄関が20センチ開いていて。 家の中にHAHNAの姿がなく…

消費ラン

本日午後、三女が腕をふるってパウンドケーキを作ってくれました。 三女はお菓子づくりにかけてはプロ級!(あ、誉め過ぎた(><)(笑)) それも2種類、 バナナパウンドとくるみパウンドを作ってくれたのでした。 嬉し~♪ 早速3時のおやつ~♪ 美味し~☆ …

高校初試験

息子の中間テストの結果が出る時期となりました。 息子、思うように点数が稼げなかった模様で。。。 「いやぁ~、テスト期間中に「パイレーツ・オブ・カリビアン」やってたからなー 毎日3時間はそれに取られてたからなーーー!」 と、のたまう(笑) 「そん…

最終調整?!

サロマ2週間前。 監督からは25キロ走の指示が。 ここのところの調子がイマイチのハリマネ。 でも、昨日はちょっとアゲアゲで終われたから、いいかもしれないぞー っと、希望も少し。 午前中は太極拳指導。 笑いも取れて(こればっか!(笑))気分良く午後の…

息子版・ズッコケ3人組☆

「パイレーツ・オブ・カリビアン」 最近テレビでリバイバルしてるのを観て俄然ファンになったらしい息子。 どうしても最新の映画が観たくなったらしく、 私たちにモーションをかけてきたのでした。 でも私たち、興味なし。 「高校生にもなって映画くらい友達…

おめでた続きで祝杯の会~♪

もう24年の付き合いになる ハリー家、ケビン家、我がハリ家の「青梅御三家会」。 今年になってハリー家の次男が結婚し。 ケビン家の長男に第2子の次男が、長女に第1子の長女が生まれ。 そして我が家の長男が高校に合格し。 の、おめでた続き♪ で、今夜は我が…

不思議な巡りあわせ♪

息子が「今日から教育実習生が来たんだけど、TU大の体育学群の人だったんだよねー もしかしてユイちゃんの後輩かなー」 私「まっさかぁ~・体育学群たって広いでしょー」 息子「うちの高校出身だってさー」 私「へぇ。母校での教育実習ね。母ちゃんもそうだ…

息も絶え絶え

ダメだぁ~ 今日はビルドアップ走だっ!って張り切って出かけたのに、 農道2.5キロ周回コースを1週目からドテドテ。 足は前に出ないし、腰は重く、息も絶え絶え。 2周で終了してさっさと帰還。 本日も早く寝ることとしまーす。 オヤスミナサイ。。 「ハリ天…

ニューシューズ☆

サロマ湖ウルトラに向け。。 って、ここで言うの初めてかな~(笑) あー。。 結婚30周年を記念して、行ったことのない北海道へ行ってみよう~ の、ノリで、サロマ湖ウルトラにエントリーしてしまったんですね。実は。 もちろんハリ天は100キロ。 応援だけじ…

行き倒れ

土曜日の「激坂錬」で相当に消耗したらしいマイボディ。 昨日のほうが動けたな。。。 今日はもう起き上がるところからヒーヒーの体。 仕事はちゃんとこなしましたよ。 で、昼食後。。バッタリ。。 走りに出かけるどころの騒ぎじゃない! 行き倒れてzzzzzzzzz…

お気に入り曲集♪

毎年、この時期に、ハリ天が「お気に入りの曲集」を作ってプレゼントしてくれてます。 以前の記事はこちら 今年も結婚30周年を記念したステキなものが出来上がりました☆ これ♪ いつもはハリ天の選曲で作ってくれるんですが、今回は事前に相談されました。 結…

激坂錬!

週末の「激坂錬」~! 一昨日辺りからちょい腰痛も出て「走りきれるかなー」 の不安を抱えた本日の激坂錬。 でも、皮内鍼を入れてもらって準備万端。 ヒルクライムの練習の若者や あけびの蔓を取りに来たというおじさまに 「すごいっすね~」って言われつつ…

ズッコケ3人組☆

もう何年前になるかしら。 山トピ掲示板で知り合った若者3人、 結構仲良く山行きなどしていて、実に好ましい。 3人のそれぞれの風貌は 息子に読み聞かせていた本の主人公たちにも似て、 「ほっそりしている子とメガネの子とおっきい子。」 その上、この3人、…

頭がくるくる

別に風邪ではありませんよ~(笑) ただ今ハリマネが、、というより家中が夢中になっているのがこの番組。 「JINー仁ー」 息子の高校でも人気らしく、日曜午後9時からの1時間は メーリスもおとなしくなるほどなんだそう(笑) いやいやハリマネも、もう前回…

三女、ダウンかっ?!

三女は姉弟の中で、唯一ベビースイミングの完遂者で、 小学校時代には6年間半袖で通すといった強者、 健康を絵に描いたような、風邪一つひかない子でした。 ところが。。。 大学に入ったのを機に一人暮らし。 この頃から妙に体が弱くなって。。。 しょっちゅ…