2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ようやく「村上海賊の娘 上・下」を読み終えました。 いやぁ、時間かかったなぁ。 上の方はちょっと話が停滞しなかなか進めませんでした。 しかし、下の後半の怒涛の合戦場面は、 途中で読むのを止めたくなくなるほどの臨場感!! 息も継げないほどの緊迫感…
未明にはまだ大雨が降っていたのに、 開けるとそこは夏だった!!! 気持ちのいい夏空。 積雲が夏休みを思わせます。 そんな夏色の中を久し振りにナイト付きでロングジョグ♪ お茶畑の新芽も鮮やかな中を12.5キロ。(ロングかっ?!) それを1時間55分にて(…
今日、6月28日。。。 義弟や友人達のバースデー♪ それと。。。 実は私達の第1歩記念日なんです~♪ あ、37年前に初めて二人っきりでデートした日ね~♡(実に私的だっ!(笑)) そんなこんなの本日、 ハリ天からCDのプレゼントがっ☆☆☆ 毎年この時期に自分で編…
毎朝のジョギングの楽しみは、 蛙の鳴き声の伴奏の中、iPodのランニングスペシャルを聴くこと。(笑) 昔からのイヤホンを使っていたら、ある日息子にこう言われ。 「最新のイヤホン使った方が音質いいよ。」 だよね! というわけで、私の持ってる中での最新…
ハリ天と話題が被ると思いますが。敢えて(笑) ハリマネの得意技を披露いたしまーす♪ これだよ☆ ん?見えないって? では拡大して。 サクランボのじくを口の中で結んでみせる技だよ~ん♪ 「技」?!(笑) 実はこれをして見せたのも何十年ぶりか。 学生時代、ハ…
二女のうちにならって観葉植物をと購入したのがクワズイモ。 なかなか元気いっぱいで、そんなに水をやらなくても 育つ育つ!! 次から次に葉を出してはガンガン広げて太陽の方に向き♪ なのですごいイナバウワーになっちゃうの(笑) で、すぐカーテンに届くほ…
いやー!久し振り!! 宮古島では久々泳ぎましたが、 余りに久々すぎて足の立たない所に行ったら溺れそうになったっけ~~(笑) で、本日のスイム。 うちから30分ほどの温水プールへ。 プールでのスイムはきっちり3年振りだったのですー☆ 引っ張り出したこの…
今日は大雨の中(笑)太極拳の「三市(青梅・福生・国分寺)交流会」で 国分寺市民スポーツセンターに行ってきました☆ 参加者214人あまり。 小さいスポーツセンターに満員の太極拳愛好者達☆ 半分に分けて、お互いの演舞を見学するという緊張の10分間!(笑)…
一生懸命に野良仕事した~~! ので、写真も翌日に撮った~~^^; 旧治療所跡地に、患者さんから頂いていたアナベル(白紫陽花)の子どもを植え付けたんですが、 その周りに、以前木を切った時にチッパーくんが吐き出してくれてた ウッドチップをハリ天と敷き…
毎日同じところを走ってて、飽きない?って言われます。 いやいや~!飽きませんよ! 昨日と今日で、植物の形態がまるで違っていますから。 稲やとうもろこしや里芋の葉っぱの成長が 実に顕著で素晴らしい!! 明日も楽しみだ~~♪ (自分で育てようとは思わ…
このTシャツ、可愛いでしょ? 実はこれは二女からの「お上がり」。 「お下がり」ならぬ「お上がり」ですぞ!!(笑) あ、つまり、二女からのお古~(笑) で。 これを着て、先日出かけたお店のレジで。 急に声をかけられたんですね。 「わわっ!可愛いTシャ…
夕べ、走ってもいないのに、クタクタになったハリマネが、 寝る前に大騒ぎを起こしました。 「iPhoneが見つからない!!!」 記憶を辿ると、柳沢峠からの帰り道、ほえるちゃんから 手渡され、そのままバッグに収めたって記憶のみ。 いつバッグから出したんだ…
今までにない好天の中、第7回TGGが終了しました~♪ きついコースだろうに、選手の皆さんは口々にこう言って下さいます。 「ほんっと、楽しかった~♪」 主催者側として、これほど嬉しい言葉はありません☆ みなさん、お疲れ様でした! そして選手として参加の…
さあ、待ちに待ったイベント・TGGが明日に迫りました☆ 参加者52名。スタッフ9名。 準備は万端! あとは家を午前1時に出られるかどうか!!(汗) なにせ今夜は地域の「防犯パトロール隊」の懇親会があり。 訳を説明して早々に引き上げては来ましたが。。。 …
ハリ天が、寝る間も惜しんで作ってくれた我が治療院のパンフレット♪ それはもう一生懸命に練りに練って、考察を重ね、何度も何度もやり直して。 デザイン、色、配置、地図、必要な文言はなにか。。。。 その産みの苦しみを経た我が子のようなパンフレットが …
ちょうど、二女から貰った化粧品が底を尽き。 ファウンデーションもあと少し。 てな状態の時に見つけたのは名古屋国際女子マラソンの時に もらった化粧品セット(笑)それも1年前の(笑)。 でね、使ってみてるわけですよ。 それがなかなか良いの☆ でもね、…
夫・ハリ天の小学校教員時代、2回目に持ったクラス。5年6組~6年6組。 その2年といったら、それはそれは毎日楽しそうに登校する担任教師の姿がありました(笑) ギターを持ってみんなと歌い、 みんなと遊び、 みんなと勉強した、、、って、あれ?担任の先生…
1ヶ月ほど前から実は憂鬱なことがあって。 市の女性防火防災の会・第3支部長になってしまったことは以前に書きましたが。 その任務のひとつに 「地域の防災対策委員会総会」で「閉会の言葉を言う」 というのがありまして(汗) はぁ~~(大きくため息)・・…
「将来の夢」的な「夢」ではありません。 夕べ見た「夢」の話ですが。 美容院に行きたがっている夢だったのをよーく覚えています。 つまり。。。 今ワタシは美容院に行きたがっているのか?! たぶんそうです。 いつ行こうかなぁ~~(笑) 「ハリ天狗の日々…
ここのところ、お酒を頂いた日の夜はさっさと眠くなってしまっております(笑) 例えばビール350を2本とか。 例えば大吟醸日本酒ぐい飲みで3杯とか。 例えば2人でワインのボトル1本とか。 今晩も鶏の胸肉のきのこチーズ焼きで白ワイン2人で1本。。。 オヤス…
いいCD見つけました~♪ ある朝のラジオNAC5で流れていた心地よいギターの調べ。 とっても癒される曲で、治療院で流れていたらステキじゃない!!!ってピーンときて。 その曲は「テルマエ・ロマエ」の宣伝か、「温泉研究家」なる女性が 紹介していた曲でした…
二女の家に行った時、いろいろな観葉植物に囲まれていたのが、 とてもステキでした☆ この植物はなんて言うの?って聞いてはメモってきて(笑) その中でも、どうしてもほしかったのが「クワズイモ」。 二女が観葉植物に詳しくて、「クワズイモは元気でいいよ…
昨日から張り切って準備をしていた「恩師ご夫妻へのおもてなし」。 無事、ミッション遂行できました☆ とても喜んで頂けて、大満足です~♪ 実はハリマネ、一見「ノー天気」なようでいて、「自分が今何をやっている時が一番楽しいんだろうな」って 最近考え込…