ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい

走り回る鍼灸師・ハリ天狗を操るマネージャーの日々奮戦

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

20年くらい前だったら・・・

「ロゲインって楽しいよ~♪」 って、私があまり言うものだから、宮崎に住む二女が 「うちの近くにもそういう大会ないかな~」なんて言い出しました。(笑) 昨日の朝霧ロゲインでは、最年少出場者は「1歳」が二人。(笑) お父さんが赤ちゃんを背負って走ってい…

Team ハリハリ、「朝霧ロゲイニング」に出場してきました~♪

天気予報はあまり良くなかった今日。 でも、朝霧高原に着く頃には、なんと快晴☆ 富士山もこんなに綺麗に現れてくれました。 さて、会場に着くと、コースディレクターの村越先生にご挨拶。 M隊長ご夫妻、山羊さん・千春さんペア、TWさん・マコトさんペア、 ak…

今度は「2012」だっ!

二女は大のビビリ屋さん。 1999年の「ノストラダムスの大予言」を信じていた頃も、 大変な騒ぎでした。 この度は「2012」にビビっている模様。(笑) 「あ~、あと3年でこの世が終わるんだね~」 なんて嘆いては夫にたしなめられているとか。(笑) さて、…

「This Is It」観ました~♪

先日、レイトショーで、マイケル・ジャクソンの「This Is It」 観てきました~♪ マイケルは「同い年」という認識しかなかったのですが、 いやいや~~~~~、こんなに素晴らしいアーティストだったんだ~ って、認識も新たにしました。 音楽に対して妥協し…

この確率、どんだけ~?!

先日、大学の同期会で新宿に行ったときのこと。。。 お上りさんのハリマネが、 初めての待ち合わせ場所「サザンテラス口」から友人と お茶でも・・・と、そばのスタバに入りますと・・・ なんと小さい頃からよく知っているお嬢さんをみかけたんです! トレー…

テレビドラマで泣けた・・・

毎週、TBS日曜劇場の「仁」を楽しみにしています。 今回はリアルタイムで見られなさそうだったので、HDDに録って 夕べ観ました。 テレビドラマを見て泣けた事って最近なかったんですが、 夕べはダメだったですね~~ 余命幾ばくもない、武田鉄矢演じる「緒方…

ロゲイニングにチャレンジ☆

さて、昨日の午後のロゲイニングの実録をば☆ 鎌倉はなんと初めてのハリマネ。ワクワクのスタートです! 海岸をスタートしたハリ・ハリペアが目指したところは高得点の「源氏山」 早速海岸の28点を取ってから、源氏山に向かいます。 途中、こんな「小学校」に…

「OSJセミナー/はじめてのロゲイニング・ロゲイニングにチャレンジ」に参加☆

OSJ湘南クラブハウスに初めて行って来ました~☆ 「セミナー/はじめてのロゲイニング・ロゲイニングにチャレンジ」に参加です。 最後で迷っちゃいましたが、無事9時前に到着! オーナーのタッキーさん、店長のみーやんにご挨拶。 さてさて、セミナーの始まり…

「変わらないね~♪」が嬉しい年頃☆

大学を卒業して、早29年・・・ 卒30周年前に学科担当だった先生が叙勲されたので、 お祝いかたがた同期会を開きましょうという呼びかけがあり、 本日、新宿まで行って来ました~♪ 新宿南口の「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー28階」に於いて・・・ 「…

団らんに加わりにゃんこ☆

にゃんこは気まぐれ。 「ちょっとおいでよ~♪」って誘ってるのに知らんぷり。 そんな時は「もぉ~~!」ってブーイングもの!! でも、遊んで欲しい時にはすりすり。 こたつを作ったこの頃ではむやみにすり寄ってきては・・・ こんなふう☆(笑) 団らんに加…

サプライズは嬉し♪

お天気に誘われて、ハリ天と昼休みに青梅丘陵へ。 矢倉台にサクサク上ると、おや?向こうから来られるのは・・・ わーい♪青梅の60歳代強豪のN岸さん☆(サプライズ1) しばらくお話しして別れました。 「久々にお会いしたね~♪」ってハリ天と言い合って。嬉し…

キューピットさんに会いに☆

父が昔、絵を教えていた頃の一番弟子の方の個展が開かれるとあって、 何はさておき駆けつけたいという父の付き添いで、 横浜まで行って来ました♪ この方は、父のチョンガー時代、 「下宿に住まう、飯ごうで炊いた焦げたご飯や 魚の燻製なんかかじっている可…

「沈まぬ太陽」と「風が強く吹いている」観てきました~♪

近頃は観てみたい映画が目白押し! 「沈まぬ太陽」もその一つ。 嬉しいことに、ある方から鑑賞券をいただいたので、勇んで行って来ました~♪ (ありがとう~♪) 途中休憩を含む、大長編! 渡辺謙の熱演に圧倒されっぱなしの3時間半でした。 会社側からの理不…

「黒笑小説」東野圭吾・著

短編集です。 面白かったけど、ユーモアがあまりにもブラックで、 主人公(?)が気の毒になってしまうほど。 東野くん、自分を当てはめてる?そうでもないっか~(笑) でも、この短編達、東野くん、たぶん、暇つぶしに書いたものなんじゃ?! そんなこと言…

巻いて巻いて~

なぜか・・・ 昨日は巻いてばかりいました。 納豆巻き~♪ ロールケーキ~♪ ネコ巻き~♪ 娘巻き~♪ あは☆ 後の二つは違います。冗談です。 以前に載せた写真からでした。(笑) 「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら

無事にゴールしました~♪

みなさん、ご心配おかけいたしました! ハリ天、富嶽周回、19時間少々で完走しました~♪ なんだかさんざんロストしたらしく、ようやく辿り着いた模様です。 足の指は赤く腫れ、あちこちにマメもできていますが、 体は元気のようでです☆ ご心配頂いた皆さん、…

秋の日は・・・

ただ今ハリ天、M-nopさん主催の「富嶽周回」というイベントに参加中。 富士山のぐるりを87キロ走るらしい。 ハセツネチャンプの相馬さんやハセツネ30チャンプの奥宮さんも参加。 山トピ・トピ主yahushige さんや、小虫ちゃん、かどきちさん、ゆぅさん、 のま…

以心伝心

ハリマネの父・母がうちの近くに引っ越してきてくれてから17年ほど。 料理の材料が足りなくなると、ちょっくら母の家に行き、 「玉ねぎあるかな~?」「人参もらえる~?」 って、頂きに上がり。(笑)母には 「うちはコンビニだね~(笑)」と言われ、父に…

「後藤春美 革展」ステキでした~♪

今年もまた、春美先生の「革展」に行ってまいりました~♪ 春美先生は私の尊敬する方の一人。 この革工芸の制作のかたわら、ご夫妻で太極拳をなさり、 その仲むつまじいこと♪ お二人の太極拳、とくに推手などはもう「芸術作品」の域。 ステキなご夫妻です☆ 今…

「クロスファイア 上・下」宮部みゆき・著

読み始めるなり「虜」になりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カップルの女性を拉致して思うままにし、 男性には暴力を振るって死に至らしめる・・・ そんなことをほんのゲーム感覚で楽しんでいるような とん…

XCESSのマネっこで「草花丘陵」へ~(笑)

先週、たまリバーをとことこ走った日の夜、 多摩川の対岸トレイルを「ヒュ~」とか言いながら(?) 練習会を行っていたらしきXCESSの4名様。 その時のレポートはこちらとこちらに。 inox氏に「対岸トレイルもいいですよ~♪」って勧められたハリマネは すっ…

うっとり

うちのこたつは掘りごたつ。 こたつを作った時に、息子がにゃんこを中に入れさせようと 必死になっていたんですが、なかなか中には入らず・・・ で、この間のように、こたつ布団の上に丸くなっておりました。 それから一週間。 下半身をこたつに入れてやると…

ビギナーズラックだなんて言わせない(笑)

「新聞紙の容器で作るカステラ」を、一番最初に作った時には大成功☆ それが・・・ 何回も作っているうち、段々に上手く作れなくなっていました。。。 卵の泡立てが悪いのか、卵の温度が低すぎるのか、焼き方が悪いのか・・・ 二女の家に行ったときにも張り切…

太らないように・・・

って、私のコトじゃないですよ(笑) 去勢・避妊手術後のにゃんこの心配をしているわけです。 手術後のにゃんこは肥満に陥る傾向があるとか。 長女のにゃんこDUCAも、手術後大分太ったという過去があります。 確かに、抜糸後のHAHNAは以前の食の細さがウソの…

女子3位?!きゃぁ~~☆

先に参加した「第4回奥武蔵ミニロゲ@吾野 by TREK NAO」。 とても楽しませてもらえたこの大会。充実感もいっぱいでした。 さて、リザルトは出てるかな? と、見てみますと・・・・(リザルトはこちら) なんですとっ?!ゆりっぺさん、naokopちゃんに続い…

綺麗な大根と足

本日、患者さんより嬉しいプレゼントが☆ これっ! あまりにも美味しそうな大根!ありがたや~ 今夜の献立に「ふろふき大根」が加わったことは言うまでもありません。 でも、この患者さんに 「すごーい綺麗で、すっとした大根ですね~。私の足みたい~!」 っ…

「ねーこはこたつーで・・・・・♪」

ハリマネの10年連用日記に寄りますと、 「こたつ」「ファンヒーター」を使い始めたのは ここ数年では11月1日~4日に集中しております。 例年に違わず、ハリ家、今年もこたつ開始日は11月2日となりました。 で、うちのにゃんこ。 うちに来て初のこたつ。 「ゆ…

たまリバーをとことこ

ハリ天が「今日、たまリバー行くけど行く?」と言ってきたので、 「行く、行く~♪」 でも、やる気のハリ天と一緒には走れません。 ハリマネは5キロ行って帰って来ようという目論み。 あと、ハリ天を待つ間は本でも読んでればいいっか~ってことで。 で、羽村…

母乳

二女から電話があって、 「土曜日に発熱して、すわ!インフルエンザかと大騒ぎしちゃった~」 とのこと。 新米ママさんにとって、「インフルエンザに罹ったかも?!」っていうのは さぞや慌てちゃう事態だったことでしょう。 幸い、「疲れからの発熱」だった…

距離計測

へへ。昨日がんばったので、本日は休養日~♪ ってとこが、いかにも素人ですね。いいんです。(笑) 昨日、距離を計測しようとiPod持って行ってスタートしたのはいいけれど、 途中で立ち止まったりしてるとストップしちゃう機能なので、 結局測れてなかった~…