2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
我が治療院で、身体を温める手段として使っているのがお米あんか。 これです☆ 木綿の布(仕切りアリ)にお米を入れてあるモノなのですが、これがサイコーに温まる♪ 2分レンジでチンするだけです。 是非とも作っていただきたいとオススメしていますが、 もし…
やれやれ。 朝の10時から夕方6時15分まで、3科目2時間ずつの試験だって〜 大変だぁ。。。 こんなの買って「お疲れ様会」しようと待ってます(笑) ケーキなんて久し振り♪ この時を待っていたぞよ☆ 「ハリ天狗の日々奮戦」はこちら
とうとう終わっちゃうんだなぁ〜 息子の2年に及ぶ(笑)受験期間(笑)。 そしてひととおりの子育てが。ついに。 明日は息子の最終決戦。 去年に続いて、父親のハリ天が試験会場まで送っていく予定ですが。 恒例のとん「カツ」の夕食前。 息子がぽつりとひと…
京都から参戦のナカタニくんをはじめ、お友達の応援に東京に行ってきました〜♪ 日比谷〜有楽町をナカタニ奥ちゃんのナオちゃんと声をからしました☆ 珍しくかぶり物したハリマネ(笑)<ナオちゃんに渡されたー(笑)> ハーフ地点でのナカタニくんは素晴らし…
さあ、明日は東京マラソン☆ ハリ天は外れちゃったけれど、友人の応援に出かける予定です♪ 京都から参加のナカタニくんは2時間35分狙いのトップランナー!! 奥さんのナオちゃんをエスコート予定。 去年ハリマネが走った時に貰ったオマケ「メトロで追っかけ応…
いやぁ、40年も前の作品ですぞっ!(笑) 今なぜ「戒厳令の夜」なのかと申しますと。 「なんか面白い本なーい?」ってやいのやいの言うハリマネに、 うーん、とばかり自分の蔵書の中から取り出して「読んでみて」と ハリ天が持ってきてくれたのがこの上・下…
雨上がり。空気が気持ちいい朝。ランに出て。。。 ハリ天と農道に来るや、きゃーーーー♪ 昨日の雨、やはり山では雪だったようで、 富士山はじめ、大岳山、御岳山、山々が真っ白! というか朝日を浴びて真っピンク♡ ランニングに出たというよりは撮影会に出か…
ビール一辺倒だったハリマネですが、この頃色んな種類のお酒をいただいています。 (テレビのせい?!(笑)) ウイスキーや焼酎や泡盛、ワインも♡ <左から「亡くなった父の置き土産」「安い方の余市」「嬉しいいただき物」「本日買った焼酎」> なかなか美味…
お祭りやマラソン大会に出てる出店の食べ物ってなんでこんなに美味しいんだろ?! たこ焼きや焼きそばやお好み焼きやポテトフライ、、、ケバブサンドとか、、、♡ この大判焼きも、、 <撮影はM子ちゃん> サイコーうまうまでした〜♪ 走ってる人尻目にいただ…
久々、ハリスポ業務楽しかったです!! ハリ天の学生時代の親友ご夫妻を迎えての青梅マラソン☆ これは奥様M子ちゃんの10キロの部ゴール直後♪ 学生時代の友人Kちゃん、ラン仲間やお知り合い、みなさん元気に完走されていました!! オマケにおうちから走って…
この写真はハリ天がちょっと前に青梅路を走った時に撮影したモノですが。 昨年は大雪で中止。 我が治療院にも大打撃を与えられた、近来稀に見る大雪地獄でしたが(笑)。 その「青梅マラソン」、今年は無事に開催されそうですね☆明後日です! 残念ながら今年…
昨日、ハリマネの大学時代の懐かしきコンサート・パンフレットが 掘り出された話を書いていると。。。 なんとハリ天がこんな物を出してきてくれました!!! うへぇ~(笑) ピンクレディー、踊ってるとこ。 たぶん「渚のシンドバッド」。 それも舞台の上で…
夕べ、高校時代の友人Mちゃんが懐かしい写真を送ってくれました♪ これをご覧に入れる前に私の経歴をば。 今と違って病弱な文化系女子でしたから、高校時代は演劇部。 大学に入ったら「ちょっと踊って歌う」フォークソングクラブに在籍していました☆ 大学では…
亀梨くん、伊勢谷くんが主人公に扮すると聞いてから読み始めた「ジョーカーゲーム」。 原作が素晴らしかっただけに、映画化を楽しみにしながらも一抹の不安がありました。 原作においては、短編集で、ひとつずつ主人公が変わります。 映画化においては、短編…
新しい家に引っ越して1年が経ち、ぐるりと家の中を見渡すと。。。 う〜ん、モノが増えてるな。。。 ものを持ち込まないと固く誓って始めた新生活。 まずは家具は最小限にした引っ越しでした。 花嫁道具にと揃えて貰ったタンス、洋服ダンスも処分して挑んだ …
先日、安納芋でスイートポテトを作りました。 安納芋が甘くてしっとりさんで、絞り出し袋を使ったほどのなめらかさ♪ で、大好評☆ 調子に乗ってまたまた作ってみました、スイートポテト。 今回は普通のサツマイモを使ったからか。。。 繊維が多くてぽそぽそし…
思えばこの新しい治療院と自宅を建てて頂いている間の 楽しかったことといったら!!! 「ここにこの変木、使ってみる?」って受付の上に洒落た変木をあしらってくださったり。 「ベンチにはここで取れた杉の木のスライスを使おうね」って待合のベンチにはな…
我が鍼灸院。 本日、リニューアルオープンからちょうど1年を迎えました〜♪ <ありがとう〜♪> いろいろあって長かったような、あっという間だったような☆ でも、無事にこの日を迎えられておめでとうです♪ うちのお祝いはいっつもハンバーグ♪(笑) みなさま…
うちの敷地にいつの間にか生えていた柑橘系の木。 今年は果実が52個生ったとご報告していました。 でも、収穫の時期早世だったようで、ちょっと酸っぱくて無念。 ではと、「マーマレード」を作ってみました♪ 完成図はこちら〜♪ 参考のレシピは「甘夏マーマレ…
子どもも大きくなったので、「鬼は~そと!福は~うち!」 てな豆まきはしませんでした。 でも、がんばって恵方巻きならぬ太巻き寿司を巻いてみました。 出来はまあまあ。 でもね、巻き寿司っていつも巻いてる途中で 「しなけりゃよかった~」ってなるんです…
スノーボールに続いて。 サツマイモ、それも「安納芋」をスイートポテトにしてみました♪ 宮崎の二女から紹介されて以来、安納芋ファンの我が家。 甘味が凄いので、砂糖控え目。 柔らかいので成形に難しく、絞り出し袋にて。 大成功〜♪ さっ!カロリー消費に…
先日、北風をモロに浴びてのランに閉口。 北に向かって走る直線部分、遮るものがなくって本当にきつかった〜 周回コースだったので、昨日は逆に走ってみることに。 いやぁ、こちらの方が楽ちんね〜♪ 前回の北風直線コースが追い風になって、とっとこ走れまし…